<第65回 春季 日本歯周病学会 学術大会>
<第65回 春季 日本歯周病学会 学術大会>
小職の専門分野である歯周病学。毎年春、秋 計2回の学術大会があります。
学会前日に開催される理事会にて、小職は歯周病専門医を更新することができました。ホッとしました。
第65回 春季大会のメインテーマは「歯周病学クロニクル - そして我々はどこに向かうのか- 」でした。これまでの歯周病学・歯周治療学を振り返り、これから私たちがどのような方向にそれらを発展、進歩させていくのかを考える大会を目指して開催されました。
皆様におかれましても、Web開催の「市民公開講座」は無料で参加することが出来ます。「生活と命をまもる歯周病治療 – コロナからインプラントまで - 」とわかりやすく解説しています。7月20日までです、是非ご覧下さい。

小職の専門分野である歯周病学。毎年春、秋 計2回の学術大会があります。
学会前日に開催される理事会にて、小職は歯周病専門医を更新することができました。ホッとしました。
第65回 春季大会のメインテーマは「歯周病学クロニクル - そして我々はどこに向かうのか- 」でした。これまでの歯周病学・歯周治療学を振り返り、これから私たちがどのような方向にそれらを発展、進歩させていくのかを考える大会を目指して開催されました。
皆様におかれましても、Web開催の「市民公開講座」は無料で参加することが出来ます。「生活と命をまもる歯周病治療 – コロナからインプラントまで - 」とわかりやすく解説しています。7月20日までです、是非ご覧下さい。

| 患者様へ | 19:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑